コウジ酸のミルクローションレシピ

コウジ酸のミルクローションレシピ

【難易度】 温めて混ぜる ★★★★☆
【使用感】 さっぱり
【保存期間】 3か月 冷蔵庫保管
【こんな方に】
○そばかす
○しみ、くすみ
○毛穴の黒ずみ

オレンジフラワー(ネロリ)芳香蒸留水40g(小さじ8)
アボカドオイル(精製)5g(小さじ1強)
オリーブワックス1g(小さじ1弱)
ビタミンEオイル2.5g(小さじ1/2)
アラントイン0.25g(マドラースプーン1と1/2)
ヒアルロン酸ナトリウム1%液2.5g(小さじ1/2)
コウジ酸パウダー1.5g(小さじ1/2強)
大根の根発酵液・オーガニック0.5g(約10滴)
ブループラスチックボトル(穴ありキャップ付・100ml)
【各材料について】
オレンジフラワー(ネロリ)芳香蒸留水 :少しにがみのある香り。
疲れた肌や元気を出したい時には最適です。
毛穴の開きや黒ずみ、しわ・たるみ・くすみでお悩み方は一度試してみてください。
アボカドオイル(精製):ビタミンA,D,Eを豊富にふくんでいます。
オリーブワックス :乳化作用の他に、お肌を柔らかくしたり、しっとりさせてくれます。
ビタミンEオイル :ビタミンEオイルは防腐剤の役割の他にも、抗酸化作用がありますので、しわやたるみなど老化肌にオススメの成分です。
アラントイン :基本的にさらっとした使用感の化粧品になります。肌荒れ用の化粧水やクリームなどの材料にオススメです。
ヒアルロン酸ナトリウム1%液 :保湿力のとても高い有効成分となります
コウジ酸パウダー :日本人の体質にもとても相性のいい美白成分です。
大根の根発酵液・オーガニック 乳酸菌と大根の根を発酵した天然防腐剤

1.芳香蒸留水 へ アラントイン、コウジ酸パウダーを入れて湯煎します。
*アラントイン、コウジ酸パウダーが溶けるまで湯煎してください。
2.アボカドオイル へ オリーブワックスを入れて湯煎します
*ワックスが溶けるまで湯煎してください
3.1 と 2が、きちんと溶けたら湯煎がら出し1 へ 2を少しずつ混ぜながら入れていきます。
4.完全に冷めるまで、混ぜて下さい。
冷めたらビタミンEオイル、ヒアルロン酸ナトリウム1%液を入れて、
混ぜます。
5.最後に、大根の根発酵液を入れて完成です♪

☆量り×1個
☆耐熱容器 ×1本
☆マドラースプーン×1本

アレンジ①
しっとりした乳液を作りいたときは
植物性グリセリン:5g(小さじ1)やPCAソーダ液:5g(小さじ1)を加える
アレンジ②
クリームにする場合は、水40g→25g(小さじ5)にして
アボカドオイル5g→20g(小さじ5)に変更して下さい。
※他の材料はそのままで、大丈夫です!

夏になるとしみ、くすみ、美白等が気になると思います。
そんな夏にコウジ酸美白乳液はオススメです♪
使い心地は、しっとりと肌に馴染む感じです。
是非、お試し下さい☆
Last Modified :