手荒れに絶対おすすめ!ハンドクリームレシピ


手荒れに絶対おすすめ!ハンドクリームレシピ

【難易度】 難しい ★★★★★
【使用感】 比較的さらっと
【保存期間】 2か月 冷蔵庫保管
【こんな方に】
○手荒れ ○乾燥
○手湿疹

ウチワサボテンオイル・オーガニック5g(小さじ1)
ローズ芳香蒸留水・オーガニック25g(小さじ5)
エマルシファイイングワックス3g(小さじ1強)
アラントイン1g(小さじ1/2)
ビタミンEオイル2.5g(小さじ1/2)
ビタミンAオイル(ビタミンA誘導体)0.5g(10滴)
クエン酸銀3滴
ブループラスチッククリームジャー(50ml) 2個
【各材料について】
ウチワサボテンオイル・オーガニック:そのビタミンEオイル含有は、
アルガンオイルの1.6倍!という最強のアンチエイジングオイル
ローズ芳香蒸留水・オーガニック:ローズの優雅な香り。手荒れの芳香蒸留水にはぴったり!
エマルシファイイングワックス:水とオイルを乳化させ、
綺麗な乳液やクリームを作る植物由来の乳化剤
アラントイン:組織修復作用があり、荒れた手を正常にする働きがあります。
ビタミンEオイル:手にハリを与え、しっかり保湿してくれます。血行の促進にも。
ビタミンAオイル(ビタミンA誘導体):ビタミンEと合わせて使用すると
相乗効果があります。しっとりした美しい手にしてくれます
クエン酸銀:クエン酸と銀イオンと水をブレンドした防腐剤。少量で効果があります

1.ウチワサボテンオイルとエマルシファイイングワックスを耐熱容器に入れます。
もうひとつの耐熱容器に芳香蒸留水とアラントインをいれます。
2.2つを湯煎か電子レンジで温めて、75-80度くらいにします。
(エマルシファイイングワックスが完全に溶けているのを確認してください)
3.オイルの容器に水を入れて、冷めるまでしっかり混ぜます。
4.人肌の温かさになったら、ビタミンAオイル、ビタミンEオイル、
クエン酸銀を加えて分離が無くなるまでしっかり混ぜます。
5.ブループラスチッククリームジャー(50ml)に流し込んでください。
*少し柔らかいクリームなので、乳液ボトルに入れても使用可能です。

★計量スプーン(小さじ)
☆ミニ泡だて器
☆耐熱容器 2つ
☆湯煎用の鍋 1つ

*キャリアオイルと芳香蒸留水はお好きなものをお選びいただけます。
*乳化剤ですが、エマルシファイイングワックスの代わりにオリーブワックス(3g)
も使用できます。
*防腐剤はクエン酸銀のほかに、GSE,大根の根発酵液など
も使用できます。

手荒れ・かゆみ・湿疹・・・女性は特に手が荒れることが多いですよね。
手荒れに有効な成分をたっぷり使用したクリームです。
かゆみや主婦湿疹がある場合には特に効果ありです!
べたつきの少ない、やわらかめのクリームになります。
ぜひ作ってみてくださいね。
Last Modified :