アゼライン酸(粉末)配合グリシルグリシン乳液レシピ
アゼライン酸配合グリシルグリシン乳液レシピ
【難易度】 ★★★★☆ 温めて混ぜる
2.もうひとつの耐熱ビーカーにアプリコットカーネルオイルとオリーブワックスを入れて80℃まで温めて、ワックスを完全に溶かします。
3.①の温めた水を②の温めたオイルに入れてクリーム状になって冷めるまで混ぜます。
4.クリームが冷めたら、ヨクイニンエキス・アゼライン酸(粉末)・グリシルグリシン・1.2ヘキサンジール・大根の根発酵液を入れて、しっかり混ぜれば完成です。
でも、混ぜれば綺麗なクリームになります。
オイルの配合量も少ないので、さっぱりした使用感です。
毛穴が気になる方におすすめのグリシルグリシンも
配合。毛穴とニキビケアが出来ます。
PEACH*PIG ONLINE SHOP ▷▷
【難易度】 ★★★★☆ 温めて混ぜる
【使用期限】冷暗所保管で2ヶ月(冷蔵庫に入れないでください)
材料
精製水 55g
アプリコットカーネルオイル・未精製・オーガニック 10g(大さじ2弱)
オリーブワックス 4g(小さじ2)
ヨクイニンエキス 5g(小さじ1)
アゼライン酸 20g
グリシルグリシン 2g(小さじ1弱)
1.2ヘキサンジール 2g(40滴)
大根の根発酵液 2g(40滴)
ご用意頂く道具・器具
▶耐熱ビーカー(500ml) 2つ
▶ミニ泡だて器 1本
作り方
2.もうひとつの耐熱ビーカーにアプリコットカーネルオイルとオリーブワックスを入れて80℃まで温めて、ワックスを完全に溶かします。
3.①の温めた水を②の温めたオイルに入れてクリーム状になって冷めるまで混ぜます。
4.クリームが冷めたら、ヨクイニンエキス・アゼライン酸(粉末)・グリシルグリシン・1.2ヘキサンジール・大根の根発酵液を入れて、しっかり混ぜれば完成です。
アレンジ
●オイルはアプリコットカーネルを使用しましたが、ホホバオイルやオリーブスクワランもさっぱりした使用感で代用可能です。 スタッフの感想
アゼライン酸をクリームに入れると粉がとても多く感じると思います。でも、混ぜれば綺麗なクリームになります。
オイルの配合量も少ないので、さっぱりした使用感です。
毛穴が気になる方におすすめのグリシルグリシンも
配合。毛穴とニキビケアが出来ます。
Last Modified :