唇の荒れ、唇の皮が乾燥で浮くなどの救世主!うるおいMAXリップレシピ公開!


うるおいMAXリップレシピ

【難易度】材料を混ぜるだけ簡単!★☆☆☆☆
【保存期間】 1ヶ月 冷暗所保管
【こんな方に】
○唇がカサつく
○唇の荒れが気になる
○可愛いカラーのついたリップが欲しい

◎キャスターオイル :2.5g
◎シアバター(精製) :1g
◎ラノリン :1g
◎ビーズワックス(未精製・OR) :1g
◎リップチューブ(ホワイト/4.5mlサイズ) :1本
◎グレープフレーバー :5滴
◎スパークルピンクマイカ :マドラースプーン1杯
◎コーラルマイカ :マドラースプーン2杯
材料計:8点

【材料について】
○キャスターオイル →とても粘着性のあるオイルです。
○シアバター(精製) →保湿力が高いので、リップやクリームなどに最適です
○ラノリン →安全性の高い保湿剤です。そのままでも、コスメにもお使い頂けます
○ビーズワックス(未精製・OR) →ミツバチが分泌する天然ロウから出来てます。
○リップチューブ(ホワイト/4.5mlサイズ) →ホワイトのリップ容器です
○グレープフルーツフレーバー →甘くジューシーな香りです。
○スパークルピンクマイカ →ラメの入っている綺麗なピンクです
○コーラルマイカ →ほぼラメの無いコーラルカラーです。


1→シアバターとキャスターオイル、ラノリン、ビーズワックスを
耐熱容器に入れて、湯煎で溶かして下さい。
*電子レンジを使用する場合は、熱くなり過ぎない様に注意して下さい
2→ワックスが完全に溶けたら、フレーバーオイルとマイカを入れて、
混ぜ、リップチューブに流し込みます。
*マイカを加えた場合は、すぐには流し込まず15~30秒くらい混ぜて、
少し固まりかけたかな…と思ったら、流し込んで下さい。
*フレーバーオイル、マイカを入れない場合は、白っぽい潤いリップができます。

*写真は光の加減でかなり赤く見えますが、出来上がりは落ち着いた赤系です
3→固まったら出来上がりです!



ラノリン、シアバターなどを入れて、潤うリップを作りました

カラーを入れても、入れなくても、カサカサした唇にピッタリです

乾燥して、唇の皮が浮いてくるなど悩んでいた私の
唇の救世主です!
ぜひ皆様もお試し下さい

Last Modified :